


内容
雑記
外装
・リアアンダー取り付け
・エンブレムブラック化
・フォグ周りブラック化
内装
・ナビ交換Part.1
・ナビ交換Part.2
・ナビ交換Part.3
・ナビスイッチ設置
・トノカバー装着
・デュアルコンソール装着
電装
・ブレーキランプ交換
・ピラー間接照明
・間接照明用スイッチ設置
・バッテリー交換
・アーシング
・LED化シガーライト
・LED化キーリング
・LED化時計
・LED化エアコンパネル
・LED化ラゲッジ3連
・LED化ルームランプ24連
・LED化マップランプ12連
・LED化各スイッチ
・LED化ナンバー灯
・LED化グローブボックス
機能
・レゾネーター外し
・コトスポーツブローオフバルブ
・リアメンバー補強バー
・リアタワーバー
・エアフィルター交換
足回り
その他
その他DIY
おすすめ
ブレーキランプ交換
さてさて、ちょっとまえにブレーキランプが切れていると指摘があったので交換しました。
SGフォレスターのリアランプ系の交換は果てしなく簡単。三分クッキングよりも早く出来ちゃいます。
黄色く示した二本の六角ボルトをラチェットなり何なりで外します。番手はリアゲート上げて自分で調べてね。
手前にガコッっと引っ張り出せばOK。後はソケットを捻って取り出し、電球交換するだけ。
今回はブレーキランプが切れているのでダブル球を用意します。確かT20だったかな。スモールとブレーキ時では違うフィラメントを使っているんでダブル球なんです。
スポンサード・リンク